平成9年に香川県弁護士会に弁護士登録をして以来、高松市を中心に弁護士として相続や離婚、交通事故等多くの法律相談や案件を担当させていただきました。
弁護士の仕事は、社会の中にある様々な事柄に、法律という視点から光を当て、相談者・依頼者の方にアドバイスをし、手と手をとりあってより良い解決を模索していく仕事だと思っています。
法律問題を考えるにあたっては、何があったかが重要です。似たような事柄でも事実関係によって導かれる結果は異なります。また、求める解決は人それぞれです。
弁護士は法律の専門家ですが、当事者ではありません。依頼者との協同作業がなければ、わからないことは数多くあり、その人にとっての良い結果を導き出すこともできません。そのためには、互いのコミュニケーションが大切と考え、話しやすい雰囲気、わかりやすい説明、そして、お話しをよくお聞きすることを心がけています。
また、インターネットが普及したとはいえ、地方においては、都会と比べると法律問題に関する情報は極めて少ないのが現実です。そこで、情報の少なさを補い、独善的な判断とならないよう、機会があれば書籍を購入し、情報収集を心がけてきました。
個別の法律問題は千差万別です。これまで積み重ねてきた経験・知識・情報を生かしつつ、創意工夫で問題解決のお役に立てれば幸いです。
* 出張相談について
お問い合わせいただければ、できる限り対応をさせていただいております。
ただ、直接お電話をいただいても対応できかねます。まずは、本ホームページの「お問い合わせ」からメールをご送信ください。
Skypeを利用した遠隔地を結んでのテレビ会議や、出張による相談・打ち合わせ、土日祝日や夕方以降の相談打ち合わせについても対応させていただきますのでご相談ください。(なお、出張を伴う場合は別途費用がかかります。)